

千葉工業大学の科学技術による未来体験スペース
「楽しんだもんがち宇宙展」supported by 太陽ホールディングスの期間中、8月2日(土)~、火星衛星探査計画『MMX』探査機1/2模型の特別展示を行います。また、機器開発やサイエンスを主導するPERC研究員による生解説イベントも実施します。
【火星衛星探査計画『MMX』探査機1/2サイズ模型 特別展示】
・日時:2025年8月2日(土)~8月11日(月・祝)10:30~18:00
・場所:千葉工業大学東京スカイツリータウンキャンパス エリアⅡ 惑星探査エリア
・入場料:無料
【『MMX』生解説!】
・日時:8月6日(水)・8月7日(木)・8月8日(金)
・いずれも11:00~11:30/13:00~13:30/15:00~15:30(1日3回)
・参加方法:申込不要、当日参加可能、無料
詳細:https://www.perc.it-chiba.ac.jp/news/2025/07/16/4466/
8月1日(金)~8月11日(月・祝)の11日間、太陽ホールディングス株式会社との共催で「楽しんだもんがち宇宙展」を開催します。宇宙を旅するVR体験やワークショップ、PERCの宇宙研究や探査についての展示など、宇宙や化学を楽しく学べるイベントです。
「楽しんだもんがち宇宙展」supported by 太陽ホールディングス
・日時:2025年8月1日(金)~8月11日(月・祝)10:30~17:00(最終入場16:30)
・場所:千葉工業大学東京スカイツリータウン®キャンパス 特設会場
・詳細ページ:https://www.taiyo-hd.co.jp/lp/brand/
・参加方法:申込不要、当日参加可能、全エリア無料
※イベントの内容は予告なく変更となる可能性があります。予めご了承ください。
下記日程は宇宙シアターでの映画上映を休止致します。ご理解のほど宜しくお願い致します。
【工事の為】
・7月14日(月)~7月18日(金)
【イベント実施の為】
・7月30日(水)~8月12日(火)
・8月29日(金)
※上記日程以外でもメンテナンスの為に休止する場合があります。
10名様以上での団体でのご来場は事前にご予約をお願いしております。
・来場可能時間帯/平日11:00~最終入場16:00 《土日祝日及びお盆期間(8/12~8/15)・年末年始(12/30~1/3)はお受け致しかねます。》
・所要時間/約1時間
・受入れ人数/1回につき最大50名 ※50名以上の場合はお電話にてご相談下さい。
【予約方法 電話 03-6658-5888(平日10:30~17:00)】
※学校団体予約(班別行動・海外の学校を除く)で、スカイツリーとセットでのご来場の場合はスカイツリー団体予約センターが一括で予約を受付けております。
こちらのページにあります『千葉工業大学 東京スカイツリータウン®キャンパス 未来体験ツアーのご案内』をご参照の上、お申込みください。